今年もあっという間、もうすぐ終わりますね💕
あれもしよう、これはしないと❗️
と考えているうちに、
え、もうこんな時間⁉️となり1日が終わってしまいます。
こんな事ではいけない。とわかっていても、
なかなか😥
今は24節気では大雪、72候では熊蟄穴(くまあなにこもる)です。
これは、熊が冬ごもりのため、穴に入るという、冬眠の時期だそうです。
(実際,熊の眠りは浅いそうなのですが😴)
また、冬=水の季節は、東洋医学では「閉蔵」といい、全てのものは門戸を閉めて、
こもる季節とされています。
夜はいつもより早く寝て、いつもより少し遅く起き、活動を控え、体力、エネルギーを消耗せずに、蓄える。
となると、私の行ないは、理にかなってる?
と、こじつけています☺️笑笑
みなさまも、頑張り過ぎない程度で残り少ない2021年をお過ごし下さい。