奈良・橿原・大和八木の占い 陰キャ・リア充に幸あれ

五行象®

昨日は成人式でしたね。私の住んでいる市は、1日前の9日に市主催の成人式が行われていたようです。

新成人のみなさんおめでとうございます㊗️

五行象では、我が身・漏気・財気・剋気・相気があり、ご自身の設計図より、あなたは〇〇タイプ、ご家族のだれだれは✖️✖️タイプとタイプにより心と体のあり様がわかります。もちろん、〇〇だからいい!✖️✖️だから悪い!などはありません。


五行象オフィシャルサイト祐気堂ホームページより引用

五行象のタイプ別の一つに、相気というのがあります。相気の人は、受け身であり、ニッチ、マイノリティですが、学者・職人など学術、技などにたけているその道のプロです。

学生風にいうと、リア充ではなく、陰キャです。(そんな言い方してすみません🙇🏻‍♂️決して悪口ではありません🙇🏻‍♂️)

みんなと同じようにと親は求めがちですが、お子さんによってはそれが苦痛であり悲劇になりかねません。

先日、お会いした方が、
『うちの子、友だちが少なくて学校でも楽しくないのかな?』

と、おっしゃっていましたが、息子さんの五行を出すとやはり、相気タイプのお子さんでした。

学校はみんなと同じ『町人=財気』の世界。相気はその真逆なんです。とお伝えするととても納得されていました。

息子さんが成人式を迎える時は、もしかしたら欠席という選択をされるかも知れません。その時には、『みんな行くのに…』とか言わないで、尊重してあげてほしいと思います。

かく言う我が家の子どもたち、姪っ子・甥っ子、1人を除いてみんな成人式には出席してません。(出席した子は、やはり財気タイプのリア充でした❤️)他の子たちは、祖父母、お世話になった方々に晴れ姿を見せながらごあいさつに行き、写真館で撮影をしただけです。

もちろん、その選択に良し悪しはありません。

成人式おめでとうございます㊗️
陰キャに幸あれ❤️💕リア充に幸あれ❤️💕