子育て 奈良・橿原・大和八木の占い モヤモヤがとまらない 最近落ち葉がすごいので家の前を掃除していると、近所のママさんがとても慌てた様子で家から出てきました。 声をかけ訳を聞くとお子さんが下校時間を1時間以上過ぎても帰宅していないとのこと。学校に電話を入れ、これから探しに行くとのことでした... 2022.11.15 子育て
薬膳 奈良・橿原・大和八木の占い よもぎ ここのところスッキリしないお天気が続いていますね😕 今日はくもり。時間に余裕があったのでいつものコースで散歩に行きました。 散歩をはじめてから、何気ない景色がとても新鮮に感じます。 木々や咲いている花などが、季節のめぐり... 2022.05.17 薬膳たわごと
五行象® 奈良・橿原大和八木の占い 足し算・引き算の考え方 ゴールデンウィークも終わり、やっといつもの生活に戻りましたね。 今年のゴールデンウィークは3年ぶりに規制がないという事で、どこかにお出かけにいらした方も多かったのではないでしょうか。 「最近、〇〇なんですが、何をしたらいいです... 2022.05.12 五行象®
五行象® 奈良・橿原大和八木の占い 人間関係 立春も過ぎて少しずつではありますが、春を感じる様になって来ました。 我が家の近所にある高校も先日卒業式が行われた様です。このご時世で、私が学生の頃の様な学校生活は送れなかったことと思います。 これからの新生活が実りあるものにな... 2022.02.21 五行象®易
五行象® 奈良・橿原・大和八木の占い 陰キャ・リア充に幸あれ 昨日は成人式でしたね。私の住んでいる市は、1日前の9日に市主催の成人式が行われていたようです。 新成人のみなさんおめでとうございます㊗️ 五行象では、我が身・漏気・財気・剋気・相気があり、ご自身の設計図より、あなたは〇〇タイプ... 2022.01.11 五行象®子育て
暦 奈良・橿原・大和八木の占い 春の七草と七草粥 こんにちは。今年はじめての投稿になります。今年もよろしくお願い致します。❤️ 早いもので今日はもう松の内最終日の7日ですね。家族はみんなもう動き出しているのですが、私だけがいつまでもお正月気分が抜けていないというか、閉塞=冬眠のよう... 2022.01.07 暦薬膳
五行象® 奈良・橿原・大和八木の占い 24節気 冬至 今日はこよみの上では、24節気の冬至にあたります。 冬至は1年で最も昼が短く、夜が長い日です。小さい頃は、意味も考えなく、なんとなくかぼちゃの煮物を食べ、ゆず湯に入る日という感覚でしたが、陰陽五行を学び、季節のめぐりを知って、日本の... 2021.12.22 五行象®暦
暦 奈良県・橿原市大和八木の占い 72候 熊蟄穴 今年もあっという間、もうすぐ終わりますね💕 あれもしよう、これはしないと❗️と考えているうちに、 え、もうこんな時間⁉️となり1日が終わってしまいます。こんな事ではいけない。とわかっていても、なかなか😥 今は24節気では... 2021.12.15 暦養生
薬膳 奈良・橿原・大和八木の占い 五行と薬膳 先日、ご近所の方から鬼柚子をいただきました。 はじめは床の間に飾っていたのですが、花より団子の我が家では「さあ、何にして食べようかな?」となりまして、お砂糖控えめで柚子ピールを作ってみました。 さて、柚子ですが、味は甘... 2021.12.12 薬膳養生
暦 奈良大和八木の占い 24節季・大雪初候閉塞冬成 大雪に入り、本格的な冬の到来です。雪も本格的に降り始める季節になりました。 初候の閉塞成冬(そらさむくふゆとなる)は、天地陰陽の法則で気が塞がれ冬が訪れ全てが陰へと増していく時期です。 この時期... 2021.12.09 暦養生